産後骨盤矯正は必要?②
ブログ
【産後の骨盤矯正は必要?】🤱🏻
Part 2
《骨盤矯正の効果》
・内臓の位置調整
・ホルモンバランスの安定
・血行促進
・自律神経の調整
・生活の質の向上
出産時、特に自然分娩では赤ちゃんが
産道を通る際に骨盤が広がり、
関節や靭帯が緩みます。
そのため、骨盤が不安定になり、腰痛や股関節の痛み、姿勢の乱れが生じることがあります🩺🔄
「リラキシン」というホルモンが
妊娠から産後にかけて骨盤を開かせるため、
帝王切開の方でも産後の
骨盤矯正はおすすめです💪✨
産後の骨盤矯正は身体だけでなく、
心身全体の健康をサポートする
重要なケアとされています😌🌿
しっかりケアし、
快適な日常生活を取り戻しましょう!
・
・
・
施術に興味のある方、症状のある方、
お気軽にDMからお問い合わせ、ご相談ください。
☟☟☟
@bitou_shinkyu3019
#美藤鍼灸院 #新潟市 #燕市
#三条市 #見附市 #加茂市
#田上町 #長岡市 #新潟市西蒲区
#鍼灸治療 #姿勢矯正
#骨盤矯正 #産後骨盤矯正
#姿勢改善 #産後ケア
#産後の体型戻し #尿もれ
#ホルモンバランス #骨盤ケア
#自律神経 #鍼灸マッサージ
#産後整体 #整体マッサージ #腰痛改善
#肩こり改善 #腰痛解消 #子連れok
#トキっ子くらぶ #子育て応援